ホリスティックアロマセラピー講座

2019年11月23日

トントントンカラリン。

今日は、福岡の実家に帰ってきました。

98歳のおばあちゃんに会うのが主な目的です。

新横浜から小倉駅までのぞみで、4時間半弱です。

横浜は昨日からの雨が降り続いていましたが、西に進むにつれ晴れてきました。

小倉は、よいお天気でした。
ぽかぽかで暖かいほど・・

去年の夏ぶりに会ったおばあちゃんは、認知症がはいっているのですが・・よくおしゃべりしてくれました。
歌も歌ってくれました。

3曲ほど・・・

その中の1つ・・

「かいらんばんをまわす」とか「教えられたり教えたり」という言葉が印象的だったので・・

なんだなんだ・・この歌詞は・・と思って、
検索してみると・・隣組という歌がユーチューブできけました。

ド・ド・ドリフのだいばくしょう〜って曲に似てるな〜と思っていたら・・

やっぱり、ドリフターズがこの隣組という曲を替え歌していたのだとか・・・

おばあちゃん・・・ちゃんと、歌えてましたよ〜

ドリフの歌だと分かったもん!

明日、教えてあげよう・・・

そんなドリフの曲のトリビアを知った1日・でした。


トントントンカラリン。

アドゥちゃん、パパとお留守番よろしくお願いしま〜す!


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
刺繍がいっぱい。
しあわせのしらたま。
山下公園のあさんぽ。
蝋梅いっぱい。
ありがとうがいっぱい。
インフルエンザに紅茶。
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 刺繍がいっぱい。 (2020-06-18 22:05)
 しあわせのしらたま。 (2020-06-05 18:11)
 山下公園のあさんぽ。 (2020-06-04 21:27)
 蝋梅いっぱい。 (2020-02-04 18:59)
 ありがとうがいっぱい。 (2020-01-30 20:42)
 インフルエンザに紅茶。 (2020-01-27 18:03)

Posted by holy☆shine at 23:30 │つれづれ