ホリスティックアロマセラピー講座

2017年07月12日

フェイシャル研修旅行。

フェイシャルトリートメント研修旅行に参加してきました。

フェイシャル研修旅行。
研修会場のホテル・親湯さんのお部屋から〜


JHASでは、毎年一回フェイシャルトリートメントの研修があります。

様々なトリートメントのメニューの中でも、フェイシャルトリートメントは、もっともスキルがいるトリートメントだからです。

毎年一回は、スキルアップの研修旅行に参加します。

今回は、新しい施術も加わってさらにすばらしいトリートメントになりました。

今までとは違ったクレンジングとなりました。

ペアを組んで練習をするのですが・・・時間の経過とともにお肌の状態がよくなっていきました。

ペアを組んだTちゃん先生が私のお顔の施術しながら「みるみる肌の状態がよくなっている〜」って言ってました。

本人もそれは、実感!でした。

フェイシャル研修旅行。
たくさんのマッサージベットを並んで練習中〜

これまでも、結果のでるフェイシャルトリートメントでしたが、さらによくなりました。。

新しいクレンジング剤が、肌へのオイルの浸透やトリートメントの施術の結果に・・ほんとうによい影響を与えてくれているのだと思います。
すごいな〜

肌がもちもち、柔らかくなりました。。


クレンジング・・練習しましょう〜・


フェイシャル研修旅行。
美味しかったお夕食。
桃のスープがでました。甘いかんじが桃だったのかな〜
スープカレーが名物です。

夕食の後、ロビーでn先生とコーヒーまでいただいちゃいました。
いちごのロールケーキを食べたらやっぱりコーヒーが飲みたくなりました。
プラス、夕食の後の研修で寝てしまわないための眠気ざましです。

トリートメントを受けると気持ちよさについ眠てしまいがちなんですけれど、研修中は、ペアの先生に感想を伝えなければいけないので寝てはいけないのです〜。感想を言い合うのがスキルアップに大切なのです〜。


同じカテゴリー(アロマ☆クリスタル)の記事画像
コロナ対応のトリートメントのお知らせです。
ありがとうがいっぱい。
更年期対策。
インフルエンザになっちゃいました。
老化にあらがう。
今年さいごの新幹線。
同じカテゴリー(アロマ☆クリスタル)の記事
 コロナ対応のトリートメントのお知らせです。 (2021-10-28 17:38)
 ありがとうがいっぱい。 (2020-01-30 20:42)
 更年期対策。 (2020-01-24 21:24)
 インフルエンザになっちゃいました。 (2020-01-22 13:47)
 老化にあらがう。 (2019-12-16 19:18)
 今年さいごの新幹線。 (2019-12-09 22:33)

Posted by holy☆shine at 20:49 │アロマ☆クリスタル